IT業界でも就業規則という言葉は良く耳にするでしょう。
「就業規則とは何か」というのは会社側だけでなく、雇われる側もしっかりと把握しておく事が大切です。
「就業規則」とは大きく分けて、絶対的必要記載事項、相対的必要記載事項、任意的記載事項の3つから構成されているものになります。絶対的必要記載事項に含まれるものは、労働時間関係、賃金関係、退職関係です。
相対的必要記載事項には、退職手当関係、臨時の賃金・最低賃金関係、費用負担関係、安全衛生関係などがあります。 一般的にこの2つの記載事項を1つの就業規則にまとめたものが本則と呼ばれているものです。こうして作成された就業規則は、所轄の労働基準監督署に届出する必要があります。
これらは提出後も会社の状況や、内容を変更することは可能です。
ただしその場合には、従業員代表の意見を聞き、確認してもらう必要があります。
また作成された就業規則は、従業員に周知する必要もありますのでコピーをして従業員一人ひとりに配布したり、会社のホームページに従業員専用のページを設けて掲示するとよいかもしれません。
このような就業規則に関する事は現エンジニアだけでなく、これからエンジニアを目指そうと思っている方も知っておいて損はないはずです。
また、以下に未経験からエンジニアを目指す場合に知っておきたい情報が記載されているサイトを載せておきますので参考までに読んでみると良いでしょう。